『ふらっと暦』・弥生

2019年3月10日更新

「お互い様」という言葉は日本古来の大和言葉で、和歌などでも使われていたそうです。

日本人は農耕民族です。昔は機械がなく、農耕は村全体で協力しなければできるものではなかったでしょう。現代は機械化も進み、便利で豊かな社会が実現し、一人で何もかも済ますことができる世の中かもしれません。実際はそうではないと思われますが…

もうすぐ、三月十一日、東日本大震災から丸八年が経ちます。前日の三月十日には、世田谷ボランティア協会主催「おたがいさまフェスタ」が開かれます。「お互い様」という素晴らしい精神はこれからも、どんなときも大切にしていきたい、そんな気持ちを思い出す日になってくれることを願います。

二〇一九年 三月

 

(「ふらっと暦」は、利用者の方々の毎日を写真と文章でふりかえる施設内広報誌で、題字は利用者の方の自筆です。表紙のみHPに掲載しています。)